CC-Link IE通信 QJ71GF11-T2

PREFACE

CC-Link IE通信機能
今回は、マスターローカルユニット
QJ71GF11-T2と

ローカルデバイス(入出力リモートユニット)
NZ2GF2B1-16D(DC24V 入力16点)
※(2015年生産中止)

NZ2EX2B1-16T(トランジスタ 出力16点)
※(2017年生産中止)

入出力混合ユニット
PLC⇔ローカルデバイス間で
通信を行います。

DOCUMENT

構成は
単純に1対1
最初にローカルユニットを設定

設定
ローカルユニット
NZ2GF2B1N-16D
局番設定(STATION No.)
1局なので
×10 "0"
×1    "1"

SETTING 1 QJ71GF11-T2

QJ71GF11-T2を設定

種別    ”CC IE Field(マスタ局)”
先頭I/O No.     ”0000”
ネットワークNo.  ”1”
モード設定 ”オンライン(標準モード)”

SETTING 2 QJ71GF11-T2

リフレッシュデバイス割付方法

リンク側
SB転送 SB 512点 先頭0000 最終01FF
SW転送   SW    512点 先頭0000 最終01FF
転送1         RX     16点   先頭0000     最終000F
転送2         RY      16点  先頭0010     最終001F
※RY 先頭0010に0000だと認識されない
                 出力が認識されませんでした。
     0010!!
転送3         RWr  20点  先頭0000     最終0013
転送4         RWw 20点  先頭0000    最終0013

CPU側
SB転送 SB 512点 先頭0000 最終01FF
SW転送   SW    512点 先頭0000 最終01FF
転送1         X     16点   先頭1000     最終100F
転送2         Y      16点  先頭1000     最終100F
転送3            20点  先頭00000     最終00013
転送4            20点  先頭00100    最終00113

SETTING 3 QJ71GF11-T2

参考
入力/出力割付

CC IE Field構成設定

ユニット一覧から
CC IE Field機器(三菱電機)から
基本ディジタル入力ユニット
NZ2GF2B1-16Dを選択
増設ディジタル出力ユニット
NZ2EX-16(DO)を選択

NZ2GF2B1-16D
RX/RY設定
点数 16
先頭 0000
最終 000F

RWw/RWr設定
点数 20
先頭 0000
最終 0013

NZ2EX-16(DO)
RX/RY設定
点数 16
先頭 0010
最終 001F

FOR REFERENCE 1 QJ71GF11-T2

デバイス割付確認
※ドッキングウィンドからデバイスの確認ができます。
この項目を参考にデバイス割付・プログラムを作成していきます。

FOR REFERENCE 2 QJ71GF11-T2

マニュアルから

動作条件を確認
1.イニシャル処理要求フラグ(RWr0.b8)が
     ONしているか・・・

2.イニシャル処理完了フラグ(RWw0.b8)が
    OFFしているか・・・

3.イニシャル処理要求フラグON後
 イニシャル処理完了フラグOFF後
 リモートREADY(RWr0.b11)
     ONするか・・・

3点を重要項目として・・・
イニシャル用
プログラムを作成

※I/Oパラメータ自動設定機能
 イニシャル用
 自動機能があれば、
 プログラムは不要です・・・

参考マニュアル

三菱電機汎用シーケンサ
CC-Link IEフィールドネットワーク
リモートI/Oユニットユーザーズマニュアル

FOR REFERENCE LADDER

CONFIRMATION

CC-Link  IE 通信確認
マスター側から
エラー等/不具合等
状況確認

CC-Link  IE 通信確認
ローカル側から
エラー等/不具合等
状況確認

SUMMARY

まとめ

CC-Link  IEを取り上げました。

ケーブルについて、汎用のLANケーブルで
通信ができるので、専用ケーブルも必要も
ありません。

設定も、パラメータだけ動作可能・・・
I/Oだけではなく・・・
数々のインターフェイスが使えるので・・・
用途も色々・・・
拡張もあります・・・

取っ掛かりが難しいですが・・・
難しいマニュアルを理解して・・・
とにかく何回か読んで理解して
勉強すれば・・・

拡張機能豊富で、使いこなせればバリエーション
が拡がります!!

最後までご覧頂きありがとうございます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です